北海道立オホーツク公園てんとらんど②です。
①はこちら→
[北海道立オホーツク公園てんとらんど①]雨予報の中…
風が強まってきたので、天気予報をチェックすると、風速が8mまでになると!
ビビリの私はチーズタープのことが気になって気になって仕方ありません。
「夜中に煽られてテントごと飛ばされたらどうしよう」
「ポールが折れて飛んでいったらどうしよう」
と考えるといても立ってもいられず(基本人様に迷惑かけたくないの)、
全然心配なんてしてないので渋る夫に頼み込んでタープ撤収しました(;´∀`)
撤収のとき確認したら、用意していった安物のペグは半分ほど折れちゃってて、
早速その場でペグ購入しました↓とりあえず10本!
翌朝4時半に目が覚めると、、、
雨です☂☂☂
すぐさま天気予報を見てみると、これからもっと酷くなると!!!
でも、それを乗り切ればチェックアウト前には小康状態になるらしいので
それまでテントの中でまったりすることに~。
しかし次第に強くなる雨…
念の為マッタリさんのアドバイス通り防水スプレーはしてたけど
この!チャックのとこね!!黒いとこね!!雨が漏れてきました
荷物を全部中心側に集めます。
この部分以外はさすがに買ったばかり+スプレー効果か、雨を弾いてます。
傘さして写真撮影(^_^;)
ちなみに結露は全くありませんでした。
今回はカマボコさん、
うち以外にナチュラム別注のグレーと、初代カマボコさんがいらっしゃいました。
カマボコ多いですね~、ナチュラム別注はもう普通に買えますし。
Colemanのカマボコさんもいたけど、カッコ良かったなぁ♡♡
雨撤収のために、私一人で大雨の中ゴミ袋を買いにコンビニまで出たんだけど、
センターハウスの前は撤収組でいっぱいでした
みんなこの豪雨の中お疲れ様でした・・・うちは天気予報信じたけどどうだろ??
と、かなり心配しながらスマホとにらめっこしてました。
が、コンビニから戻るとしっかり雨は止んでくれました!!
カマボコの中である程度準備は完了させていたので、
とにかくせっせと幕だけ残して積み込み積み込み!
最後に幕を積み込んで、一息ついたらまたザーッと降ってきたので、
やはりここは普段の行いのせいなんでしょうね、わかります…
3連休だったので、やっぱり連泊のキャンパーさんが多かったですね。
でも皆テント締め切って車もなく、どこかへお出かけしてるところが多かったかな?
雨に振られちゃったけど、とっても有意義で楽しいキャンプになりました!
ありがとうてんとらんど!!
来年こそは連泊するよ~\(^o^)/
帰りは丸瀬布いこいの森を偵察がてら、温泉に入って~
丸瀬布温泉やまびこさん、休憩所にめっちゃ漫画あってゆっくりしたかった~笑
露天風呂で93歳だというおばあちゃんに会って、次男は何やらおしゃべりしてました。
年の差実に90歳!!お元気で何よりですわ☺
長男はもう女湯には入りたがらなくなってきたなぁ~寂しい。。。
午前中の雨が嘘のように良い天気!!
空きが有ったら丸瀬布でキャンプしたかったくらいです(なかった)(´∀`*)
夫の仕事の関係で、今年は来られそうにないから、また来年かなぁ?
次に来たらSLにも乗ろうね♡
昨日も札幌は怪しい空模様で、カマボコちゃんを乾燥できず(>_<)
こうなりゃ週末このまま濡れテントで突っ込んで乾燥させてやる!!
そういえば、今週末、初の電源無しサイトですが、
よく考えたら今回も電源はWifiルーターの充電に使ったくらいで
ほとんど使わなかったなぁ~これは余裕でイケるかな?(・∀・)ニヤニヤ