暑い!!!週末も暑かったけど今日も暑い~!!!
そして小学校の運動会の今週末は10℃以上気温が低くて雨予報☂
どうなってんねん(●`ε´●)!
さてさて~金曜日、夫が休みで私も保育園行事で14時過ぎには帰宅…
天気は最高!ってなわけで、怒涛のごとく去年から放置しっぱなしのギアを詰め込んで
今年初キャンプへ出掛けてきました♡♡
出発が16時過ぎだったので、夫はもう本当しぶしぶって感じでしたが(^_^;)
予定通り18時前には到着!!
先客はファミキャンのスノピとライダーさんっぽいソロテントがひとつづつで、
どこでも選び放題状態~(だと思ったから来たんだけど)
翌日の土曜日に四方を囲まれるの嫌だなぁと思って、駐車場よりに設営しました。
かなり久しぶりだったので不安だったけど、
子供達が遊具で遊んでる間、飽きる前に建て終えることができました!
思ったより汚れてもいないし、なかなか良いやんけーーー!という印象笑
今回はタープなし~
そしてせっかくストーブ買った(おしゃれじゃないです、普通に防災用です)のに
昼間暑かったから全然思いつかなくって積んでこずに、夕方からは寒かったです
夕日がものすごく綺麗です。
最近買ったサッカーボールを追う長男。
そしてカエルの鳴き声が…!!!すごすぎました…!!!
虫は季節的なものもあるだろうけど、蛾も含めほとんどいませんでした。
夕飯は深川で中華料理。
ここで長男がグダグダとして夫が激怒してとひと悶着有り、、、
結局温泉にも行けず、子供達は車の中で寝ちゃいました(^_^;)
不安だった寒さも、みんなで寝たら全然気にならず、
子供達は逆に暑かったようで寝袋から這い出してきて寝てました笑
しかしリビングはやはり寒く、夫いわく「寝るしか無い」状態でした…
電源無しも我が家では珍しかったからなぁ~
夜中にカエルの鳴き声が止んで、
カーンカーンという音が数回…多分設営してんだろうなぁ~と思ったら、
案の定朝起きたらコールマン増えてました。
翌日も良い天気~!!!
夫と長男が寝てる間に、私と次男で朝風呂へ♡
徒歩で行ける
ちっぷ・ゆう&ゆ ♨
評判良いので楽しみに行ったけど、、、う~ん??
露天風呂がたくさん種類があって次男はめっちゃ喜んでましたが。。。
私的にはそうでもなかったかな~
いや、でもめっちゃさっぱりしましたけどね!!!
前日深川で買い込んでたおにぎりやサンドイッチで朝ご飯を済ませて、
8時のオープンを待って、まずは日本一というキュービックコネクションへ~!
さすがに朝8時、貸し切り状態で遊べました。
か~ら~の~
GWは入場制限で入れなかったちっくる!
空いてたので自由に遊びまくってました。
ここにでもGWは200人とか入ってたのか~と考えると若干の地獄だな笑
こちら、どんなに空いてても総入れ替えするのでいったん外に追い出されます。
そして毎回名前住所その他諸々もまた書かされます。くそアホらしいです。
これは今年の4月から面倒くさく変更になったみたいだけど、
きっとなんかトラブルでもあったんでしょーねぇ…(´・ω・`)
無料の施設なので利用者のモラルが大事なんだけど、守れてない人いますもんね
最初は怖がってた4歳の次男も、次第にひとりで縦横無尽に遊んでました♡
ちなみに我が家は9時からのクールと13時からのクールで入場しましたが、
13時のほうが少し人数多かったかな?でも空いてはいました!
1回目のちっくるからサイトに戻ると、
あらまぁなんということでしょう!めっちゃテント増えてます笑
(キャンプ場は池の奥だけね)
天気良いもんね~!!
車で一旦BBQの買い出しに出たんだけど、
駐車場うまっちゃったらどうしよう?って思うほどどんどんテント増えてました(・_・;)
それから知らない間に料金徴収も来てたようで、水色のテープがガイロープに巻いてありました。
我が家はテント一張り分の500円のお支払い。
夫は私が子供達を遊びに連れてってる間、永遠に寝てたんで留守番に最適…(#^ω^)
買い出しから戻って、BBQする頃にはものすごい暑かった
30℃超えですって!!おそろしや~~~
午後からはほんとに暑かったので、ちょっと子供達も休憩して
テントの中でかいけつゾロリ観せてました笑
テントは全開放したら以外に涼しいんだよね!
私は冬に買ってたハンモックでノンアルコール飲みながらの読書!
最高に幸せでした…♡♡
ここは朝8時と夕方17時に係の人が巡回に来るので、
朝お金払ったら次の巡回の17時までのーんびり過ごせます\(^o^)/
もしかして17時じゃなくて次の日の朝まで撤収すればいいのかも?
なんならもう1泊しても良いくらいだったけど、残念ながら日曜日には予定があったので
15時くらいには撤収しました。
おとなりにカマボコさんが建ってたので少しお話して♡
ちなみに我々が撤収した後に入ってきたのもカマボコテントでした!
あとはスノピとコールマンが多いね~やっぱし。。。
長男がお風呂に入って行きたい!と言うので私と次男は2回目の温泉行って、
温泉で夕ご飯も済ませてから帰宅しました!!
最後運転するのもめっちゃ疲れたけど、20時くらいには家に着いたかな?
運転しなかった夫が後片付けしてくれたので私はちょっと休ませてもらいました。
そんなこんなの今年初キャン!
めっちゃ楽しかったです♡
夫は「街中過ぎてキャンプした気にならない」と不満げだったけど笑
いやだから気軽に行けて良いんじゃん?子供達には最高だったろうし!!
来年も初キャンはここにしても良いな~ってくらい私は気に入ったけどなぁ
トイレも数は少ないけど綺麗だったし、炊事場もピカピカでした✨
ゴミは全部お持ち帰りなのでちょっと不便かな?
あとはねーーーーーーーーーーーー、ベルな!ベル!鐘!!!!
朝の6時?にめっちゃ鳴ります。
これ赤ちゃんとかいる家庭、大迷惑だと思うんだけどなぁ…(´・ω・`)
え?まだ終わらんの?まだ?まだ????ってくらい永遠になり続けます笑
そして疑問なのは、キャンプ場に流れている小川・・・・・・・・・・・・・
あれ、なんであんなに汚いの?????
すごく暑かったのにさすがに誰も入ってなかったです(^_^;)
もう少し綺麗だったら暑い日にはもってこいだと思うんだけどなぁ~
さて、次は一応予定では沼田だけど、
その前に天気次第ではどこか行こうかな??