先週の小学校の運動会は弁当なしの短縮だったけど、
最後まで良い天気で短縮した意味なかったかも~って感じでした。
でも弁当なしだったので私的には朝楽させてもらってよござんした笑
さてそのお弁当ですが。。。
運動会は弁当なしだったものの、冷蔵庫にはパンパンの材料がががが
というわけで、次の日お弁当持って藻岩山まで行って来ました!
多分私初めての有料観光道路。
案外車がいっぱいで、みんな金持ちだな!って思ったけど
考えてみたらロープウェイのチケット買うよりお得なんだね(о´∀`о)
5月31日はもいわやまの日だったらしくっていろいろイベントやってました。
ダンボール迷路やって~
テラスで弁当たべて~(カラスが弁当狙っててめっちゃ怖かった)
パフェ食べて~
案の定中腹から山頂まで歩いて登らされて…バタッ_(:3 」∠)_
疲れたわ。。。
さて、話は変わって。
我が家のキャンプに足りないもの…それはおしゃれ感ですね、そうですね。
どうやったらおしゃれ感出るのかなぁ?って思ったんだけど、
やっぱ木ね!ウッドよ!!ウッド調のものが良いと思うのよ!!!
テーブル…欲しいです(´・ω・`)
このへん↓と、今使ってるコールマンのテーブル合わせて~と考えてます。
あとは棚ね、棚!
やっぱテントの中にアレがあると断然おしゃれに見える!!
これは確かホーマックで見た気がするな…
taccさんみたくリサイクルショップめぐりしたらあるのかも?
行ってみたいけど時間と体力が(-_-;)
あと、クーラーボックス用にフィールドラック買いました♡
フィールドラックといえばユニフレームなんでしょうけど、
たくさんの比較サイト検討してキャンピングムーンにしました!
ずっと欲しかったんですが、黒メッキ売り切れ中だったんですよね~
それが再販してたので、まずはお試しに単品で。
良かったらセットの方買い足そうと思っています\(^o^)/
週末天気良かったら去年?一昨年?買ってから
まだダンボールに入りっぱなしの新幕(もう新ではないけど)たてにデイキャン行くつもりなので
その時に一緒に試してみようっと!