キャンプギア実践投入所見と今後の考察あるいは見通し

サチ

2018年07月18日 16:15




今回のキャンプで、初めて実際に使用したものの感想をまとめたいと思います!
taccさんのブログを見て、自分も道筋をしっかりしなくては~と…。





①カマボコテント2



まずはやっぱりこれ。
私は前回の試し張りの時も思ったんですが、
「そんなに広くないし、我が家にはちょうど良い」ってサイズ感だと思います。
大人2人+小学生2人までって感じでしょうか。

今回はリビング部分を半分お座敷、半分にテーブルやコットを設置してみましたが、
子供達はインナーテントの中が好きなようで
テントの中に入るとそのままインナーへ入ってしまっていました。
これはお座敷が座り心地悪いわけでなくって、
狭い空間狭い空間へと吸い込まれていくようです笑

ただ、今回は虫が少ないキャンプ場だったので良いですが、
虫が多いキャンプ場だと、インナーテントはとにかく寝るまで一切開けたくない!!
ので、いかに子供達をリビング側にとどめて置けるかが課題かな~?





②チーズタープ



今回は辛うじてチーカマスタイルにして、ずーっと曇天→そのままBBQ突入して
夜に撤収だったのであまり恩恵を受けなかったタープですが、、、
おひさまが出てないのでなんとも言えないです(^_^;)
プライベート感も感じる間もなくだったもんなぁ~うーむ。

次回はサイトが狭いようなので、チーズタープは使わないと思いますが、
もし余裕があればまたチャレンジして見たいと思います。






QUICKCAMP*キャンピングマット(←購入時の記事に飛びます)

これはね!!!!すごく良かったです\(^o^)/
4つ並べて、ファミリーサイズの敷パットを付けて、
最初はふわふわし過ぎだし、つなげている部分はやっぱり落ちる感じが気になるかな~?
と思ったんですが、実際夜に寝てみるとめっちゃ快適でした♡

夫は「つながってる部分に落ちて気になった」と言ってるので、
もしかしたら私の巨体にピッタリフィットだっただけかも知れませんが笑
子供達はいつでもどこでもぐっすり眠れるので参考になりません(^_^;)






QUICKCAMP*折りたたみローチェア(←購入時の記事に飛びます)



座り心地がいまいちかな~と思ってたこちらですが…
うーん、、、やっぱり「リラックス~~~!」とはいきませんでした(´;ω;`)
一緒に持っていった、ホーマックのHelinox的な椅子でもくつろげなかったので、
いろんな店舗でいろんな椅子に座りつつ、自分にぴったりなものを探したいです。














まだ紹介していないのは、チーカマにした時の写真に写り込んでる
Colemanのインフィニティチェアかな?

コールマン Coleman アウトドアチェア インフィニティチェア 2000033139
価格:7852円(税込、送料無料) (2018/7/18時点)





先に言っておくと、私は後ろに倒れてしまうんじゃないか?
という恐怖から怖くて座っていられません笑笑

夫がたいそう気に入って、今回のキャンプでも座りながらぼーっとしてたし、
長男も気に入ったようでなにやら物思いに?ふけっていました(´∀`*)









そして今後の考察ですが、
まぁざっくり言うと「欲しいもの」ですよね笑




まずは、パイルドライバーとランタン!

スノーピーク snow peak ランタンアクセサリー パイルドライバー LT-004
価格:5724円(税込、送料無料) (2018/7/18時点)



多分我が家の初スノピ製品はこれになると思います。
DODのビッグタープポールに合うランタンフックでも良いんですけどね…
なんか一つ欲しいでしょ!スノピ製品!!笑





ランタンは、見た目にしかこだわらないので、LEDでいいです。
ただしつこいけど見た目が可愛いのが欲しいです!

[期間限定] LEDランタン 2個セット ランタン ライト 電灯 LED 電池式 照度調節機能 12灯 灯り アンティークデザイン レトロデザイン アウトドア キャンプ インテリア おしゃれ テント BBQ ピクニック 災害 緊急[送料無料]
価格:2484円(税込、送料無料) (2018/7/18時点)



今のところこれが第一候補なんですが、
「北海道送料別」がなんとなくひっかかってポチに至ってません…







それから、コンロ。
うちはそんなに料理しないので、1口コンロ希望です。
ズバリ、マーベラスかタフまるで迷ってます。

イワタニ Iwatani カセットコンロ カセットフー マーベラスII CB-MVS-2
価格:15984円(税込、送料無料) (2018/7/18時点)




Iwatani CB-ODX-1 イワタニ カセットフー タフまる カセットこんろ CBODX1 岩谷産業 送料無料 【SL03725】
価格:6680円(税込、送料無料) (2018/7/18時点)




お値段がほとんど倍違います…
でも車にごっちゃごちゃ積むならタフまるの方が良いような気もするんだよね~






あとは、テーブルがもう一つ欲しい。
BBQグリルと別に焚き火台を買うならば、それを囲うようなやつが良いかな~。
DODのテキーラテーブルもそうだけど、
ああいうのは熱伝導どうなんだろ?

真ん中で炭や木を燃やしてたら、
その熱が伝わってテーブル自体が熱くなることはないんだよね?






それからゴミ箱。
テントの中に棚的なやつ。

欲を言えばハンモックも欲しい~!!!





今の所、水出すやつ、名前なんていうのかな?蛇口付いて水出てくるやつね。
あれは必要に迫られたことないなぁ~、皆さん何に使ってるんだろ?





あ、あとクーラーボックス!!
今使ってるのはサーモスのソフトクーラーなんだけど、
めっちゃ優秀なんだけどいかんせん全然容量が足りない(´・ω・`)

サーモス ソフトクーラー 20L ブルー REF-020 BL【thbr10】
価格:2138円(税込、送料別) (2018/7/18時点)














はああああああああああああああ、
欲しいもの数えていったらきりないですね笑

年間10泊も行けないキャンパーなので、
ほどほどにしないとな、とは思ってるんですけど(^_^;)
やめられないとまらない、です。。。










あなたにおススメの記事
関連記事