ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

北の大地でファミキャン!

7歳5歳男児2人を引き連れたキャンプ初心者母ちゃんの記録

[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?




この週末は、道内も「夏!!!」って感じでしたね~\(^o^)/

暑いのがしんどかったけど、こういうの何日もないので

道民はありがたく楽しむしかないですよね♡









まずですが、デイキャンとタイトルに銘打っていますが、テント張ってないです笑。

いや、最初はちゃんと張って乾燥させようと思ったんですが、

①風が強いのと、②子供がプールで遊びまくって張る時間がなかった…。











本当は千歳か江別でデイキャンしようと思ってたんだけど、

子供が「プール行きたい!」って言うので急遽水遊びもできるキャンプ場を探して



南幌町の三重湖公園キャンプ場へ行ってきました!

途中で買い物して、高速使って家から1時間弱って感じかな~?



最初、間違って三重緑地公園キャンプ場の方に入っちゃって、

名簿まで書いたところでこっちにはプールがないってことが発覚、慌てて移動しました(^_^;)

管理人さんとっても親切で、こちらもかなり賑わっていました。












で、到着!

[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?

三重緑地公園の管理人さんが言ってた通り、めっちゃ混んでます…

奥に見える赤い屋根の管理棟で、その時はテント張るつもりだったので

500円?(だったかな)払って受付します。




どちらの公園の管理人さんも

「なんでこんなところでみんなキャンプをするんだろうね?」と言います笑








[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?

小さい公園と、



[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?

思いの外こじんまりしたプールがあります笑

しかしこのプールに子供達は大興奮!!!

気温も30℃超えで暑かったこともあり、水着に着替えると速攻で飛び込んでました(*^o^*)









おかげで夫か私どちらかがそばに付いていないと駄目で、

カマボコテントを張ることができません(>_<)

最初、私一人で頑張ってみようと思ったんだけど、風が強くって断念・・・




[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?

管理等の裏側で


[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?

グランドシートとテントの片側だけペグで固定して、

強風さんに乾燥をおまかせすることに。

時々吹く突風が人力要らずで良い感じに乾燥してくれます。







ハンドルキーパーなので、ノンアルを飲みながら

公園の向こうのプールで遊ぶ子供達とそれを監視する夫を眺めつつ

しばしまったり~

[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?





いやぁ、とにかく暑かったですね!

子供達も夫も真っ赤っ赤に日焼けしてました。

そして日焼け止めって効果あるんだなぁと妙に感心する被害のない私笑






少し散策・・・。

[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?

南幌町のガイドマップ。


[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?

三重湖。

バンガローもあるんですね、対岸?で大人数でワイワイしてました。


[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?

キャンプ場の芝は、デイキャンパーと思われる人たちのテントでいっぱいでした。

まぁキャンプ場と言うか、キャンプしてOKな公園ですね。








14時頃、すっかり乾いたテントを撤収して、なんぽろ温泉へ。

[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?



あいかわらずのすっぽんぽんで50m程歩かされる露天風呂を満喫。

暑すぎだからか?混んでなくって最高でした!!

遅めのランチをした併設のレストランも感じ良いし、美味しいし、ゆっくりできました~♡♡








トータルすると、もうほんっと大満足の一日でした!

来週も夫は日曜しかいないので、どこかでデイキャンできると良いなぁ…






同じカテゴリー(☆キャンプレポ☆)の記事画像
しのつ公園キャンプ場 | 子供が喜ぶ遊具あり!水遊びもできて夏に最適!【紹介編】
2019/6/29-30【ほたるの里オートキャンプ場】②二日目は晴天!
2019/6/29-30【ほたるの里オートキャンプ場】①コテージ利用でキャンプ
2019/5/24-25【ベルパークちっぷべつキャンプ場】今年初キャンプ!
[芦別市健民センターオートキャンプ場③]モモンガに遭遇☆
[芦別市健民センターオートキャンプ場②]大当たりの温泉♡
同じカテゴリー(☆キャンプレポ☆)の記事
 増毛リバーサイドパークオートキャンプ場へ行ってきました! (2020-08-25 11:44)
 しのつ公園キャンプ場 | 子供が喜ぶ遊具あり!水遊びもできて夏に最適!【紹介編】 (2020-07-09 09:09)
 2019/6/29-30【ほたるの里オートキャンプ場】②二日目は晴天! (2019-07-02 09:00)
 2019/6/29-30【ほたるの里オートキャンプ場】①コテージ利用でキャンプ (2019-07-01 09:45)
 2019/5/24-25【ベルパークちっぷべつキャンプ場】今年初キャンプ! (2019-05-27 13:06)
 [芦別市健民センターオートキャンプ場③]モモンガに遭遇☆ (2018-08-16 12:02)



コメント
こんにちは~

三重湖公園キャンプ場に行ったのですね~行ったことない場所です!
三重緑地公園キャンプ場なら何度かありますが...名前似ていて迷いますね!(笑)

プールあるんですね~、今度娘達を連れて行ってみようかな...と思いました。
土日は暑いくらいでしたよね、すぐ乾いたんじゃないですか?
絶好のキャンプ日和でしたが、土日は用事あってキャンプ行けず...
デイキャンもうらやましいです!

tacctacc
2018年07月30日 11:20
デイキャンプお疲れさまでした。
三重湖は高速でササッと行けちゃうので気軽に行けますから人気ありますよね。
去年バンガロー借りて、野郎どもでキャンプしました~。
そうなんです、プールと言えるか分からないやつなんです(笑)
ほんと昨日は風が強かったからテント乾燥させるには最高でしたね。

ハントハント
2018年07月30日 11:51
こんにちは〜

最近暑くて家にいるの苦痛ですよね(自宅エアコンありませんw)
仕事はもっと苦痛です(半分外なのでw)

水遊びが気持ち良さそう〜

~タクヤ~~タクヤ~
2018年07月30日 12:37
>taccさん

そうなんですよ~、しっかり間違えましたw
緑地公園の方も程よく混んでましたよ~近いし良さげですね♡
ぜひ娘ちゃん達連れて行ってあげて下さい~
うーんでもな~う~ん、幼児向けかも…(´・ω・`)

土日用事でしたか(>_<)でもまぁほらそこは、、、
ソロキャンしたし、、、笑

サチサチ
2018年07月30日 13:35
>ハントさん

そうなんですよね、めっちゃアクセス良かったです!
プール、幼児には満足でした笑
バンガローも良いですよね~、今度うちもどっかでバンガロー泊したいなぁ~。

テントはあっという間に乾きました。
良い天気に良い風!最高でした~♡

サチサチ
2018年07月30日 13:39
>~タクヤ~さん

お仕事お疲れ様です!
この天気だと外は辛いですよね~(>_<)

水遊びめっちゃ楽しんでました♡
もうどっかの川に~タクヤ~さんも(間違って)入っちゃってください笑

サチサチ
2018年07月30日 13:41

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
[南幌町三重湖公園キャンプ場]テント乾燥デイキャン?
    コメント(6)